バレンタインのデート、楽しみですね。
どこに行くか決まりましたか?
東京都内にはデートにおすすめのスポットがたくさんあります。
今の2人にピッタリな場所を探してみて下さいね。
バレンタインに楽しめる東京のおすすめデートスポットをご紹介します。
目次
バレンタインのデート 東京で人気のおすすめスポット!
2月というと寒いですが2人で過ごせば楽しさで寒さも忘れてしまうかもしれませんね。
屋外から屋内まで今行きたい人気のスポットをご紹介します。
アイススケート
冬のデートの定番といえばアイススケート!
カップルで行きたい憧れの冬デートではないでしょうか。
カッコよく滑れるに越したことはないですが、もしそうじゃなかったとしてもいろんなハプニングがありそうですよね。
二人で協力しあって滑れば寒いのも気になりません。
東京スカイツリータウン(R)アイススケートパーク2018
都内にはアイススケートができるところは色々ありますが、デートならショップも揃っている東京スカイツリータウンがアクセスも良くて便利です。
スケートを楽しんだ後はカフェでまったりと暖まって、そのあとはショッピングという流れでもいいですよね。
スカイツリータウンにはショップやレストランも充実していますし館内に綺麗なトイレもあるので安心して一日楽しめます!
営業期間
・2018年1月4日(木)~3月11日(日)
営業時間
・月~ 木 11:00~20:00(受付終了19:30)
・金土日祝 11:00~21:00(受付終了20:30)
住所
・東京都墨田区押上1丁目1-2 東京スカイツリータウン
会場
・東京スカイツリータウン(R)4階 スカイアリーナ
料金
・大人 1,600円・子供(中学生以下) 900円
※他の都内のアイススケート(期間限定)
赤坂サカス、東京ミッドタウンなど
イルミネーション
イルミネーションも冬のデートでは定番ですよね。
現実を忘れてしまいそうな美しい光りの演出に二人で魅了されてください。
よみうりランド ジュエルミネーション
都内のイルミネーションデートでおすすめは、よみうりランドのジュエルミネーションです。
毎年大人気でLEDも550万球と首都圏最大で見ごたえがあります。
昼間からアトラクションで遊んでもいいしイルミネーションだけでも十分楽しめます。
バレンタインがラストチャンスですからお早めに!
営業期間
・2017年10月12日(木)~2018年2月18日(日)
※期間中の休園日:2017/11/1(水)、2018/1/16(火)~18(木)、1/22(月)~25(木)
営業時間
・16:00~20:30
住所
・東京都稲城市矢野口4015-1
料金
(ナイト入園料)
・18歳~64歳 1,400円・中高生600円
(ナイトパス)
・18歳~64歳 2,400円・高校生含む他1,600円
※16:00からの入園です。
※他の都内のイルミネーション
東京タワー、丸の内、東京ドームシティ、恵比寿ガーデンプレイス、東京ミッドタウンなど
水族館
大きな水槽で色々な魚を眺める水族館もデートにはおすすめです。
普段とは違った別世界だから楽しいですよね。
サンシャイン水族館
都内の水族館デートで行くならサンシャイン水族館がおすすめです。
ペンギンやアシカに癒されましょう^^
池袋はアクセスが良いことや周辺には人気のショップもたくさんありますからデートには最適です。
営業期間
・年中無休
営業時間
・10:00~18:00(~3月31日)
・10:00~20:00(4月1日~10月31日)
住所
・東京都豊島区東池袋3−1 ワールドインポートマートビル
料金
・大人(高校生以上) 2,200円・子供(小・中学生) 1,200円
※他の都内の水族館
マクセル アクアパーク品川、しながわ水族館、すみだ水族館
プラネタリウム
冬の空は空気が澄んで星空がとても綺麗ですよね。
デートで見る星空はまた違って見えるかもしれません。
都内でおすすめのプラネタリウムといえばコニカミノルタプラネタリウムです。
コニカミノルタプラネタリウム天空in東京スカイツリータウン
ドームの裏側に43個のスピーカーと4個のウーファースピーカーが配置され、まるでその場所に居るようなリアルな体験ができます。
シートはリクライニングシートなので二人で星空を眺めながら癒される非日常もいいですね。
営業期間
・年中無休
営業時間
・上映スケジュールによる(10時の回~21時の回)
※季節により変更の場合あり
住所
・東京都墨田区押上1丁目1-2 東京スカイツリータウン
料金
一般シート
・大人(中学生以上) 1,500円~
※他の都内のプラネタリウム
コニカミノルタプラネタリウム満天in池袋サンシャインシティ
VR
最近はやっているのがVR!最先端のVR技術を体感マシーンで楽しみましょう!
デートでは思わず夢中になるような体験も楽しいですよね。
2人の距離も縮まりそうな気がします^^
VR ZONE SHINJUKU
新宿の歌舞伎町に2017年夏オープンしたVRエンターテインメント施設VR ZONE SHINJUKUが人気です。
バンダイナムコエンターテインメントの施設でこれなら二人で新しい体験ができそうですよね。
場所は新宿なのでアクセスも良いし、その前後に映画やショッピングを楽しむなら便利です。
営業期間
・2017年7月14日(金)~ 期間限定
・年中無休
営業時間
・10:00~22:00(最終入場時間21:00)
※アクティビティ受付終了時間21:30
住所
・東京都新宿区歌舞伎町1丁目29-1
料金
・1day4 チケットセット
※予約完売時は、当日販売はありません
映画
デートといえばやはり映画ははずせません。
彼氏が口下手でも映画を見た後は映画の話題で盛りあがれますから一石二鳥です。
最近の映画館は綺麗で最新設備なので二人とも楽しめると思います。
TOHOシネマズ 新宿
映画というとありきたりに聞こえるかもしれませんが、今の映画館はあなどれません。
“IMAX®デジタルシアター”の次世代サウンド・システムなど設備が充実しているので見たい映画があれば最高のデートになるかも。
新宿なら映画の前後の予定も立てやすいですよね。
営業時間
・上映スケジュールによる
住所
・東京都新宿区歌舞伎町1−19−1 新宿東宝ビル
通常料金
・一般 1,800、大学生 1,500、高校生 1,000
※詳細は公式ページをご確認ください。
※他の都内の映画館
お台場シネマメディアージュ、ユナイテッド・シネマ豊洲
温泉施設
冬は暖かい温泉デートもいいですよね。
温泉で休んだら後は美味しい食事を食べるだけ、そんなデートもたまにはいいかも。
お台場 大江戸温泉物語
都内ならお台場の大江戸温泉物語が近くておすすめです。
温泉に入って温まったら江戸の雰囲気があふれる館内を二人で楽しみましょう。
お食事処も充実しているので一日ゆっくりできますね。
営業時間
・11:00~翌朝9:00
最終入館時間 朝7:00 (完全入替制)
※ 日帰り入浴の予約は不要
※毎月1回施設メンテナンスの日は営業時間が11:00~23:00(最終入館21:00)
住所
・東京都江東区青海2丁目6-3
料金
※( )が消費税・入湯税込みの総額料金
・大人(中学生以上)
昼間料金
平日 2,280円(2,612円)
土日・祝日 2,480円(2,828円)
特定日 2,580円(2,936円)
・大人(中学生以上)
ナイター料金 (18:00以降に入館の場合)
平日 1,780円(2,072円)
土日・祝日 1,980円(2,288円)
特定日 2,080円(2,396円)
バレンタインのメッセージ例文やチョコ以外のプレゼントやデートスポットやプランまとめ!
バレンタインのメッセージ例文。片思いの彼に伝える言葉はコレ!
バレンタイン本命に手作りチョコは重い?市販は?男性の本音は?
バレンタインのデートプランは?2人が楽しめる計画の立て方!
バレンタインデートスポット大阪!2人が楽しめるおすすめ7選!
バレンタインチョコ以外のプレゼント!お菓子や食べ物でおすすめ9種!
バレンタインプレゼントをチョコ以外で本命彼氏に喜ばれるのはコレ!
バレンタイン職場で渡さないのはダメ?あげると迷惑?女性みんなからなら?
職場で義理チョコは迷惑?あげない方がいい?廃止した方がいいの?
あとがき
あとこだわるとすれば途中で休憩するカフェなど飲食するスポットです。
基本は出掛けた場所の周辺で探すしかありませんが、東京ですからお洒落なカフェやレストランもあちこちにあります。
居心地のいいカフェや料理が美味しいレストランならデートはさらに盛り上がりますよね。
そんな二人の時間も考えてデートスポットを決めるのも良いと思います。
今回紹介したところだと池袋、新宿、お台場、東京スカイツリーなどですね。
この辺りの街なら周辺のショップも割と充実していますし車でも電車でもアクセスがいいですよね。
最高のデートプランのコーディネイト頑張ってくださいね。