忘年会のゲームって悩みますよね。
前回盛り上がったから今回も期待されているとなおさら考えてしまいます。
でも中々いいアイデアが出てこないんですよね。
「今年の余興のゲーム何にする?」
「いつものビンゴでいいよね。」
「前回それなりに盛り上がったしね。」
こんな感じで前回と同じで済まそうとしていませんか?
ですよね。
ビンゴは参加者全員が景品をもらえるので毎年人気です。
でも毎年同じというのも芸がないですよね。
今年は新しいゲームにも挑戦してみるのも面白いかもしれませんよ。
忘年会のゲームで盛りあがるのは?
忘年会は社員全員参加なので人数も多く盛り上げるのが大変ですよね。
場のムードを盛り上げるにはゲーム内容よりも盛り上げ役が重要になります。
これで当日の盛り上がり方の半分が決まります。
それが
司会者です。
司会者には適任の人を男女1名づつ選びましょう。
男女選ぶのは男性同士や女性同士の方が質問しやすかったりフォローしやすい場面を想定してのことです。
ではここからが忘年会で盛りあがるゲームです。
早速大人数でできるゲームやチーム対抗でできるゲームに分けてご紹介します。
大人数で盛りあがるゲームは?
大人数で盛り上がれるゲームは何かというと
クイズです。
ただ普通にクイズを出してもつまらないですよね。
そこで社員全員が楽しめる問題や身内だけがわかる問題にするのがポイントです。
○×クイズ
大勢でやるなら○×クイズが簡単でおすすめです。
答えがわからなくても○か×のどちらかですから年齢関係なくできるので全員参加のゲームには最適です。
○や×の札を全員分作るのは大変ですから会場の右半分と左半分に集まる形で実施するようにします。
タイトル
社員全員参加型○×クイズ!
優勝者にはコレです!(景品)
ルール
問題をきいて○か×のエリアに移動する。
正解者だけ残り優勝者が決まるまで続ける。
優勝者1名には豪華景品をプレゼント!
・こう見えて部長は○○の全国大会で優勝したことがある。
・こう見えて経理の○○さんは空手の有段者だ。
・こう見えて○○さんはカラオケで100点を出したことのある歌姫だ。
・○○課長の大好物といえば○○の明太子だ。
・営業の○○君は今日のクイズのために女装させられている。
・社員がよく行く駅前の○○店の新商品は○○だ。
・社長は若い頃風呂無しアパートに住んでいたことがある。
ポイント
・クスッと笑える要素が必要
・意外性が重要
・マニアックな問題を混ぜる
・知的な問題も混ぜる
・超簡単すぎる問題も混ぜる
・問題はできるだけ多く用意する
・景品は伏せて期待させる
・敗者復活○×クイズで盛り上げる
メリット
景品意外に経費がそれほどかからないのが大きなメリットです。
また社内に注目したことで、このクイズをきっかけに知らない社員と会話するようになるかもしれません。
デメリット
事前準備が大変です。
社内や会社周辺での情報収集に続き問題作成に時間がかかります。
また問題として出題する人にはあらかじめ了解をとるなど繊細な気配りが必要です。
関連する記事忘年会の乾杯や締めの挨拶や司会進行とビンゴの景品やクイズやゲーム余興などまとめ!
チーム対抗で盛りあがるゲームは?
チーム対抗のゲームもいろいろあると思いますが、今回ご紹介するのは
宝さがし
このような要素を含む別名封筒探しゲームです。
封筒探しゲーム
タイトル
相手チームより早く見つけ出せ
封筒探しゲーム!ダミーもあるよ!
ルール
会場内に10個の封筒を隠してそれをチーム対抗でいち早く見つけるというゲームです。
10個の封筒のうち当たりは1つ。封筒を見つけたら司会者に渡して開封。
当たりをもってきたチームの勝ちです。
勝ちチームには景品としてチームで行ける豪華食事券などをプレゼント。
負けチームは全員罰ゲームとして青汁や苦いお茶などを一口飲んでもらうというのもありです。
ポイント
・封筒は全て同じもので透けないように工夫する。
・封筒の数は参加する人数によって調整する。
・見つけた封筒は必ず司会者まで持ってきて会話しながら開封する。
・会場にいる社員にも協力してもらい何人かに封筒を預けるのもあり。
※その際はあらかじめ司会者がアナウンスする。
メリット
このゲームも封筒代と景品代と罰ゲームのドリンク代ぐらいなので経費はそれほどかかりません。
また、何より準備簡単です。
封筒を探すときに会場にいる社員に話しかけたりしながら進むようにすれば、知らない社員と会話するきっかけにもなります。
デメリット
シンプルなゲームだけに司会者が豪華賞品で煽ったり時間制限をしたりと盛り上げることが必須です。
シラケるとつまらなくなるため会場の社員の協力も必要です。ゲームの前に呼びかけておきましょう。
あとがき
せっかくの社内の忘年会です。
余興のゲームは大人数で盛りあがって思い出に残るものにしたいですよね。
同じ会社にいても話したことがない人って意外と多いものです。
その手助けになるような面白い企画をすると喜ばれると思います。
そうなると社内にスポットをあてた企画がおすすめです。
時間配分のシミュレーションしたり色々と配慮することはありますが経費もそれほどかからないのはいいですよね。
一瞬でも会場が一体となってハラハラドキドキすればこれほど楽しいことはありません。
マンネリにならない新しいゲームに挑戦してみてください。