毎日の生活の中でハテナと疑問に思うことをメモしてみました。

暮らしのハテナメモ

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

お墓参り

お墓参りの時間帯は夕方や夜はダメ?朝や午前中は?何時頃に行けばいい?

更新日:

お墓参り 時間帯

お彼岸やお盆、お正月などにお墓参りに行かれる方は多いですよね。

遠方にあるお墓の場合、親類や家族全員が揃うのが午後から夕方ということも。

そんな時に気になるのが

お墓参りに行く時間帯です。

お墓参りは何時頃に行くのがいいのでしょう。またダメな時間帯もあるのでしょうか。

お墓参りの時間帯は夕方や夜はダメ?

朝や午前中は?

何時頃行くのがいいの?

このようなことについて調べてみました。

スポンサードリンク

お墓参りの時間帯は夕方や夜はダメ?

お墓が家から近ければ時間の都合もつきやすいですが、遠方の場合は到着するまで時間がかかります。

実家に寄って全員が揃ってから出発すると夕方近くになってしまうこともありますよね。

そのとき

お墓参りに行く時間帯は夕方からでも大丈夫?

このように思われるかもしれません。

そこで調べてみると

夕方からのお墓参りは一般的にあまり良くないとされています。

理由としては

1日の予定の中でご先祖様の供養を後回しにしていると受け取れるため

夕方は薄暗いので掃除もしにくいし足元も見えにくく転倒する危険性があるため

そういわれると

前日に一晩泊まって翌日の朝や午前中に予定することもできますし、暗くなってきてからよりも明るい昼間の方が墓石についた汚れも分かりやすく掃除もしやすいですね。

また、子供やお年寄りが躓いて墓地で転倒した場合、周りは墓石や砂利ですからケガをする可能性もあります。

夜はなるべく控えた方がいいですね。安全面もそうですが、夜のお墓というだけであまり気分のいいものではありません。

スポンサードリンク

お墓参りの時間帯で朝や午前中は?

では朝や午前中のお墓参りはどうなのでしょう?

一般的には朝や午前中のお墓参りが良いとされています。

1日の予定の中でご先祖様の供養を優先してしているため

昼間は明るいので掃除もしやすく足元もよく見えるため

早朝から行かれる場合は開門が何時なのか確認される必要がありますが、朝ではなくても午前中にお墓参りをする方が便利で安全なのは間違いないですね。

お墓をきれいにしてお花とお線香を供え、故人とゆっくりお話しする時間をつくるのが一番いいといえます。

お墓参りが終わったら、ちょうど昼食の時間です。また午後は自由に予定を組むこともできますからその点でも午前中が最適です。

お墓参りの時間帯は何時頃に行けばいい?

お墓参りは何時頃に行くのがいいのでしょうか?

理想は午前中に十分な時間をとって、午前11頃には終了するようにしたいですね。

帰る前に片付けをしたり、お寺の人に挨拶するぐらいの余裕は欲しいところです。

午前中のお墓参りが難しいときは?

午前中にどうしても都合がつかなくてお墓参りを次回に見送りするよりは、午後なるべく早い時間帯に行く方がいいと思います。

時間を気にしすぎてお墓から足が遠のいてしまうのもよくありません。

一番大事なのは供養するお気持ちですから、お墓参りに行ける機会を大事にしましょう。

スポンサードリンク
関連する記事

お墓参りの時期や時間と服装や持ち物。お線香の本数や向きと花の種類や値段マナーまとめ
お墓参りでお線香に火をつけるには?ライターはダメ?消すときに気をつけることとは?
お墓参りのお線香の本数は?束はダメ?向きは決まっている?
お墓参りの花の種類は何がいい?造花はダメ?値段はいくらぐらい?
お盆のお墓参りは何日にいくもの?仏滅はダメ?時間帯に決まりは?
お墓参りマナー服装や持ち物は?お供えは線香と花だけでもいい?

あとがき

お墓参りはご先祖様の供養が目的です。

せっかくならゆっくりと向き合う時間を作れるのがいいですね。

親類や家族と一緒に予定する場合でも時間の都合がつかないこともあります。

どうしても難しいときは無理をしないで個別にお墓参りに行くのがいいでしょう。

スポンサードリンク

-お墓参り
-, , ,

Copyright© 暮らしのハテナメモ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.