毎日の生活の中でハテナと疑問に思うことをメモしてみました。

暮らしのハテナメモ

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

交通

東京ラーメンストリートの行き方!東京一番街ってどこ?八重洲地下中央口からわかりやすく案内

更新日:

ラーメン屋

東京駅の詳細な地図や周辺情報はこちら【楽天たびノート】

東京駅でラーメンを食べたいときに行きたいのが東京ラーメンストリートです。

東京を代表するラーメンが集まっていますが、広い東京駅のどこにあるのでしょうか?

電車の出発に間に合うようにスムーズに辿り着きたいですよね。

そこで、東京ラーメンストリートへの行き方をご紹介します。

スポンサードリンク

東京ラーメンストリートの行き方

はじめに、東京駅でラーメンを食べようとなったときに確認しておきたいのが、「ラーメンストリート」と「ラーメン横丁」の二つがあることです。

東京ラーメンストリート(東京駅一番街)

東京ラーメン横丁(ヤエチカ・・・八重洲地下街)

どちらにいっても、美味しいラーメン店が集まっていますが、店舗の種類も場所も違います。

東京ラーメンストリートは東京一番街の方になりますので、間違わないようにしましょう。

東京ラーメンストリートの場所はどこ?

東京ラーメンストリートの場所を知るには東京駅の位置関係をざっくりと知っておいた方がいいと思います。

自分が今どこにいて、どこに向かうのかがわからないと、案内看板を見てもわかりません。

出発時間までに改札に戻ってくるためには最短で移動するのがベストです。

東京駅構内の出口について

東京駅の出口の位置関係について知っておくことで、およその位置が把握できるようになります。

東京駅を地図で真上から見ると、線路の右側が八重洲側、左側が丸の内側です。

駅構内にある案内板に書かれている八重洲(東)と丸の内(西)は方角でいうと真反対です。

東京駅は新宿駅や池袋駅、また渋谷駅などと比べられないほど大きな駅です。

なので、駅構内の出口の位置関係の把握は必須だと思った方がいいでしょう。

東京駅地図

そして、さらに八重洲側には、八重洲中央口、八重洲北口、八重洲南口があります。

同様に、丸の内側にも、丸の内中央口、丸の内北口、丸の内南口の3つがあります。

つまり、ざっくり東京駅一階の位置関係をお伝えすると下記のようになります。

東京駅一階 ざっくり地図

東京駅

八重洲地下中央口からの行き方

上記の東京駅構内でいえば、東京ラーメンストリートは八重洲地下中央口が最寄になります。

なのでJRで東京駅に来られた方は改札を出る前に八重洲地下中央口の改札を目指しましょう。

★八重洲地下中央口は八重洲中央口の一つ下の階になります。

八重洲中央口付近にいれば、八重洲地下中央口への案内看板があると思います。

※銀の鈴広場にいるなら地下一階ですので、一番近い改札口が八重洲地下中央口になります。

東京ラーメンストリートの住所

東京都千代田区丸の内1丁目9−1 東京駅一番街 B1

住所を見ると丸の内と書かれていますが、これは東京駅の住所が丸の内にあるためです。

ややこしいですよね。

東京駅一番街ってどこ?

東京ラーメンストリートがある東京駅一番街は、八重洲地下中央口をでてすぐ目の前です。

八重洲地下中央口付近までいけば頭上に東京駅一番街の看板があるはずです。

スポンサードリンク

では、八重洲地下中央口改札からの行き方をご紹介します。

東京ラーメンストリートへ八重洲地下中央口からの行き方

1.八重洲地下中央口の改札を背にして出発します。(目の前は東京駅一番街になります)

2.正面にあるカルビープラス(東京おかしランド)を右に曲がり、三井住友銀行ATMとの間の道を直進します。

3.左側のニュー・トーキョービアホールを過ぎて、コインロッカーを過ぎます。

4.すると、その並びに東京ラーメンストリートがあります。

※八重洲地下中央口から行くなら、東京ラーメン横丁よりも東京ラーメンストリートの方が近いと思います。

東京駅一番街のフロアガイドはこちらです。
東京駅一番街フロアガイド

★営業時間や店舗メニューなどは、こちらの東京ラーメンストリートの公式サイトで確認してください。
東京ラーメンストリート

スポンサードリンク
関連する記事

東京駅で早朝に弁当が買えるのは?早朝オープンのカフェはどこ?お土産屋は何時から?まとめ

あとがき

東京駅一番街はJR東京駅の八重洲地下中央口改札を出て目の前です。

東京ラーメンストリートは、つきあたりのカルビープラス(東京おかしランド)を右に歩けばすぐですので、まずは八重洲地下中央口を目指して、そこから出発すれば迷わないと思います。

はじめての東京駅でも、案内看板だけで行ける方もいますが、方向感覚に自信のない方は、いったん落ち着いて道順を確認してからの方がいいでしょう。

たくさんの荷物をかかえて、大人数で歩き回り、疲れた挙句にたどり着けないで電車の出発時間を迎えるのは悲しいです。

限られた時間の中で最短ルートで行動するには事前にフロアマップなどを確認しておくといいでしょう。

スポンサードリンク

-交通
-,

Copyright© 暮らしのハテナメモ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.