毎日の生活の中でハテナと疑問に思うことをメモしてみました。

暮らしのハテナメモ

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

年賀状

年賀状の宛名は夫婦連名にすべき?順番は?子供がいる場合は?

更新日:

年賀状 夫婦連名

女友達が結婚すると年賀状の差出人欄が夫婦連名で届くこと多いですよね。

仲睦まじい感じもしていいのですがその友達に年賀状を出すときに考えてしまします。

旦那様とはほとんど面識がない

このようなときは宛名はどのように書くのがいいのでしょうか。

やっぱり夫婦連名?

それとも友達だけにする?

そこで年賀状の宛名の夫婦連名について調べてみました。

スポンサードリンク

年賀状の宛名は夫婦連名にした方がいい?

結婚した友達からの年賀状の差出人が夫婦連名だったとき、こちらから出すときも宛名は連名にした方がいいのでしょうか?

家族ぐるみのお付き合いなら迷うこともないのですが、友達の旦那様とはあまり会話したこともなくそれほど面識がないような場合は迷いますよね。

実はこれには決まりがなく連名にしても個人名にしても失礼ではありません。

差出人が連名になっている理由は、親戚関係に出すためと考えるのが妥当です。

差出人の蘭を連名と個人名(夫、妻)と分けて印刷するのは手間ですから友達宛ての年賀状も夫婦連名になっていると思っていいでしょう。

また結婚しているので夫婦連名あればどこに送る場合も問題ないからです。

友達宛てに書く場合は?

友達の旦那様とはいえ、お話したこともないし紹介されたわけでもないとなると宛名に書くにはちょっと抵抗があるという場合もありますよね。

その場合は友達宛てに書けばいいでしょう。

しかし結婚されているわけですから旦那様にも気づかいのある一言を添えておいた方が喜ばれると思います。

友達夫婦への一言メッセージ文例

今度ご夫婦で遊びに来てくださいね

旦那様にもよろしくお伝えください

お二人にとってよい年になりますように

二人にとってよい1年をお過ごしください

夫婦連名で書く場合

無難なのは夫婦連名で書くことです。

友達の旦那様なので今後何かとお世話になる可能性もありますし旦那様のお名前も分かっているからです。

また個人名で出したときに世帯主の自分の名前が書かれていないことを気にされる方がいるかもしれません。

夫婦連名であれば旦那様の名前が書かれていたからといって非常識と思ったり嫌な気はしないでしょう。

そのように考えると年賀状の宛名は連名で出しておいた方が安心です。

スポンサードリンク

年賀状の宛名の夫婦の順番はどっちを先に書く?

年賀状の宛名を連名で書く場合、順番や左右には決まりがあるのでしょうか?

旦那様が先?

奥様にあたる女友達が先でもいい?

これは一見どちらでもいいようですが、やはり旦那様が先の方がいいでしょう。

その理由は旦那様が世帯主だからです。

※奥様が世帯主の場合は奥様のお名前が先でもいいと思います。それぞれのご事情を優先して書くといいでしょう。

年賀状の宛名を連名で書く場合は一番右に世帯主の名前をフルネームで書き、その左に奥様の名前を苗字を省略してと書きます。

敬称「様」の位置や付け方は?
敬称である「様」は省略せず旦那様と奥様の両方にそれぞれつけます。

イメージしやすいように例として年賀状の夫婦連名の宛名の書き方を図でご紹介します。

年賀状の夫婦連名の書き方
年賀状 夫婦連名 書き方

年賀状の宛名で夫婦に子供がいる場合は?

差出人に子供の名前も記載がある場合はどうすればいいのでしょうか。

連名で書く場合は、お子さんの名前も書いてあげると相手の方は子供にまで気を配ってもらったことが嬉しいと思います。

年賀状の夫婦と子供を含めた連名の書き方
年賀状 夫婦子供連名 書き方

子供の敬称は?
お子さんにも敬称は「様」が基本ですが、男の子なら「君・くん」、女の子なら「ちゃん」でもいいでしょう。
関連する記事

年賀状書き方マナー!宛名・返事・投函期限・書き損じ・やめる・喪中

スポンサードリンク

あとがき

友達夫婦への年賀状の宛名の書き方は連名する場合や個人名で出す場合といろいろあります。

旦那様と面識がないような場合は、個人名で出すという方も少なくありません。

また連名で出す場合は世帯主である旦那様を先(右)に書くようにしましょう。

逆にするとやはり不自然な印象になります。

さらに敬称の「様」も省略せずに一人一つづ付けないと呼び捨てになってしまうのでお子さんがいる場合なども注意が必要です。

あとは文字のバランスだけ気をつけて書けば大丈夫ですね。

スポンサードリンク

-年賀状
-

Copyright© 暮らしのハテナメモ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.