毎日の生活の中でハテナと疑問に思うことをメモしてみました。

暮らしのハテナメモ

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

年賀状

年賀状の返事はいつまで?書き方や文例は?遅れてしまったら?

更新日:

年賀状 返事

⇒ 年賀状印刷のことなら「おたより本舗」

届いた年賀状を見ていたら

「この人には出してない!」

ということありませんか?

そんなときは急いで年賀状を書いて投函すると思いますが、そもそも年賀状の返事はいつまでに出せばいいのでしょう。

また書き方のポイントや文例、遅れてしまった場合など年賀状の返事について調べてみました。

スポンサードリンク

年賀状の返事はいつまで?



年賀状を出していない相手から年賀状が届いたということはよくありますが、頂いておいて返事を書かないというのは失礼にあたります。

すぐ返事を出すつもりが親戚がきたり初詣に出掛けたりと忙しく、気が付けば三が日も過ぎているということもあります。

でも、そもそも年賀状の返事はいつまでに出すべきなのでしょうか?

一般的に年賀状は

松の内(1月7日まで)までになります。

※松の内は地域によっては1月15日までのところもあります。

そのため年賀状には差し出し受付期間があり年賀郵便として送るなら1月7日までになります。

年賀状の差し出し受け付け期間

毎年12月15日から翌年1月7日

ポイント

1月7日までに届くように送るのがマナーです。

ただ三が日が終わると仕事が始まる会社も多いので7日までと思わず1日も早く出した方がいいでしょう。

返事はメールでもいい?
年賀状を頂いておいてメールで返事をするのはマナーとしてNGです。

急いでいる時は、集配郵便局に直接持参すると近所の郵便ポストに投函するよりも先方に早く届く場合があります。

スポンサードリンク

年賀状の返事の書き方や文例は?

⇒ 年賀状印刷のことなら「おたより本舗」

返事の書き方

年賀状を頂いたお礼と遅くなったお詫びの言葉を添えて返事を書きます。

年賀状を頂いたお礼の言葉

ご丁寧な年賀状を頂きまして誠にありがとうございました

早々と新年のご挨拶を頂ましてありがとうございました

早々とご丁寧な年賀状をいただき恐縮しております。

年賀状が遅れたお詫びの言葉

新年のご挨拶が遅れてしまい大変失礼いたしました

新年のご挨拶が遅れましたこと深くお詫び申し上げます

新春のご祝詞をいただきながらご挨拶が遅れ誠に申し訳ございません

遅くなってしまった理由は必要ありませんので書かないように注意しましょう。

他に盛り込むのは以下のような内容です。

昨年お世話になったお礼

自分の近況報告

今年もお付き合いをお願いする言葉

相手を気づかう言葉

日付は元旦ではなく1月吉日とするといいでしょう。

返事の文例

ご丁寧な年賀状をありがとうございました。
新年の挨拶が遅れたこと深くお詫び申し上げます。
昨年は職場で大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

ご丁寧な賀状をを頂きながらご挨拶が遅れ誠に申し訳ございません
昨年はいろいろとお世話になりありがとうございました。
幸多き年となりますよう心よりお祈り申し上げます。

ご丁寧な年賀状を頂きまして誠にありがとうございました
新春のご祝詞をいただきながらご挨拶が遅れ誠に申し訳ございません
お健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます
まだまだ寒い日が続きますのでどうかお体を大切になさって下さい。
本年もよろしくお願いいたします

年賀状の返事が遅れてしまったら?

年賀状の返事が遅れてしまったらどうしたらいいのでしょうか?

1月7日以降に出す場合は寒中見舞いとします。

寒中見舞いとは
小寒(1月5日頃)から立春(2月4日頃)までの寒中に行う見舞いのこと。冬の寒い時期に相手の健康を気づかう挨拶状です。

寒中見舞いは相手の健康を気づかうことが主旨ですので、新年の賀詞や干支のイラストなどは使いません。

また、ご挨拶文は「寒中お見舞い申し上げます」となります。

年賀はがきの余りは使える?
寒中見舞いに年賀状の余りを使うのはマナーとしてはNGです。郵便局に行って通常の官製はがきに交換してから寒中見舞いとして出しましょう。
関連する記事

年賀状書き方マナー!宛名・返事・投函期限・書き損じ・やめる・喪中

スポンサードリンク

あとがき

出していない相手から年賀状が届いたら、なるべく早く返事を出すことが基本です。

相手に届くのが1月7日(松の内)を過ぎるようなら寒中見舞いにしましょう。

また、これから出すわけですから年賀状を頂いたお礼と遅くなったお詫びは必ず書くようにします。

末永くお付き合いできるように心を込めて書きましょう。

スポンサードリンク

-年賀状
-

Copyright© 暮らしのハテナメモ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.