年賀状を元旦に届けたい!
でも年末は忙しくて準備が進まない
なんて方も多いですよね。
このままじゃ元旦到着は無理かも!?
そこで
年賀状元旦に届くにはいつまでに出せばいいの?
投函期間はいつからいつまで?
投函期限を過ぎたら?
このようなことについてご紹介します。
年賀状元旦に届くにはいつまでに出せばいいの?
年賀状元旦に届くにはいつまでに出せばいいのでしょう?
実は年賀状を元旦に配達してもらう投函期間は原則として決まっています。
年賀状の投函期間はいつからいつまで?
元旦に届ける年賀状の投函期間、今年は下記のようになります。
2024年用の年賀郵便の引受開始
・2023年12月15日(金)から
2024年用の年賀郵便の投函期限
・2023年12月25日(月)まで
投函は早ければ早い方がいいかというとそれは間違いです。
この年賀状の投函期間よりも早いと年内に届いてしまうこともありえます。
年賀状を作成するのは早くても問題ありませんが投函するのは決められた期間にしましょう。
⇒また最も注意したいのが
12月25日投函期限の最終日です。
窓口で出す場合はいいのですが郵便ポストに投函する場合は最終の取集時刻に注意した方がいいでしょう。
それはポストに投函された郵便物は25日の最後の集荷が終わると後は翌日扱いになるためです。
ご近所のポストの取集時刻は前もって時間のあるときにチェックしておくといいでしょう。
★他にもポストマークをクリックすると取集時刻がわかる便利なサイトもあります。
⇒ 〒MAPポストをひたすらマッピング
年賀状の投函期限を過ぎてしまったら?
年賀状の投函期限の25日を過ぎてしまったら元旦には届かないのでしょうか?
実は間に合うこともあります。
それは郵便局が28日までに投函された分についても出来る限り元旦に届けられるように努力しているからです。
ただ出来る限りということなので確実ではありません。
元旦に届かないこともあると思っておいた方がいいでしょう。
とくに遠方に送る場合は元旦配達が無理なこともあるようです。
そこで以前に郵便局で聞いた話ですが参考程度にご覧ください。
◎25日過ぎて投函した年賀郵便が元旦に届く期日と地域のおよその目安
期日の目安 | 地域の目安 |
---|---|
12月27日集荷分まで | 近隣都道府県 |
12月28日集荷分まで | 同一県内 |
12月29日集荷分まで | 同一市内 |
年賀状は12月29日以降に出すと配達は元旦以降順次となります。
しかし1月2日は例年年賀状の配達が休みです。
そのため元旦に間に合わなかった場合は3日以降になると思っておいた方がいいでしょう。
どうしても元旦に届けたいということなら、やはり12月25日までに投函するのが確実です。
年賀状の配達が元旦に間に合わないと思ったら?
29日を過ぎて年賀状の配達が元旦に間に合わないと思ったらどうすればいいのでしょう?
ここからは最終手段で方法は3つあります。
速達で依頼する
最後の手段としては年賀状を速達で出す方法がありますが速達にすると普通郵便の扱いになります。
そのため出すタイミングや配達する地域によっては元旦よりも前に届いてしまうこともあるようです。
また速達で出すので料金が追加でかかり相手にも速達で出したことがわかってしまいます。
配達日を指定する
年賀状を配達日指定にして送る方法があります。
こちらも料金が別に必要になり相手に配達日指定を利用したことがわかります。
また元旦に届けるとなると出すタイミングにも期限があり届け先の地域が遠方なら難しいこともあるでしょう。
配達する郵便局へ持って行く
先方の住所をみて配達を担当する郵便局で出すという方法です。
窓口で聞けば元旦に届くかわかりますから確実です。
ただし年賀状が1~2枚程度なら可能ですが多い場合や送り先が遠方であれば不可能です。
関連する記事年賀状書き方マナー!宛名・返事・投函期限・書き損じ・やめる・喪中
あとがき
明日明後日から新年なんてときに年賀状をもって寒い街中をウロウロするのは避けたいですよね。
年賀状を元旦に届けるつもりなら年賀はがきが発売されてすぐ準備して投函期間にだすのが一番確実な方法です。
年末がせまればせまるほど忙しく慌ただしくなりますから11月上旬から動くのがいいでしょう。