もうすぐ5月、母の日ですね。
結婚相手のお母さん(義母さん)にはどんなメッセージを贈ればいいのでしょう。
自分の母親ならそれほど気を使う必要はないかもしれません。
でも相手のお母さんに贈るとなると失礼のないように考えてしまいますよね。
どんな一言が嬉しいのでしょう。
そこで母の日のメッセージの例文で義母さんに喜ばれる短文や一言をご紹介します。
母の日のメッセージ義母宛の書き方のポイント
はじめに母の日のメッセージ義母宛の書き方のポイントについてになります。
ポイントは5つあります。
感謝の言葉
日頃何かとお世話になっている義母さんには、感謝の言葉を書くといいでしょう。
いつも感謝していても面と向かってお礼を言う機会は中々ないかもしれません。
母の日なら、さりげなく感謝を伝える絶好の機会です。
子供の面倒を見てもらっていたり、炊事や洗濯、また掃除や買い物など家事を手伝ってもらったり。
同居であれば、日頃の生活の場面から書くべき内容はすぐに見つかると思います。
遠方に住んでいる場合は、いつも気にかけてもらっていることなどを書くといいでしょう。
健康や体調を気遣う言葉
母の日の5月は暖かく過ごしやすい季節ですが6月になれば梅雨で肌寒い日もあります。
春から夏への季節の変わり目だからこそ、体調を崩しやすい時期といえるでしょう。
メッセージの締めくくりには体調を心配する言葉などがおすすめです。
義母さんとは書かない
気をつけたいこととして、メッセージに義母さんとは書かないようにしましょう。
相手の母親だとしても結婚すれば、夫婦二人にとってお母さんです。
義母と書くと他人行儀な感じもしますので、距離を感じてしまいます。
お母さんとした方が貰った本人も嬉しいと思います。
夫婦連名にして二人から
夫婦を連名で書く方が家庭が円満で義母さんも安心するはずです。
仮にプレゼントを選んだのがお嫁さんだった場合でも二人からと書いた方が好印象でしょう。
そのときにプレゼントを選んだ理由などを書くといいかもしれません。
「この間、お母さんが◯◯と言っていたからプレゼントは◯◯にしました」
お母さんが欲しいものや助かるようなものを二人で相談して決めたというのが理想的でしょう。
自分の言葉で書く
例文は参考程度に、他人の書いた言葉を借りて書くと読む側も違和感を感じます。
普段の距離感や関係性を踏まえて自分の言葉で再編集して書くといいと思います。
かしこまり過ぎず、自然な感じにまとめましょう。
母の日のメッセージ義母へ短文の例文
母の日のメッセージで義母さんへ贈る短文の例文になります。
いつも私達のために掃除洗濯、夕食作りなどありがとうございます
ささやかですけど、母の日のプレゼントを夫婦二人で選びました
気に入っていただけると嬉しいです
さりげない心遣いにいつも助けられ感謝しています
暖かくなってきましたが来月には梅雨に入り肌寒い日もあると思います
体調には十分気をつけてお過ごしください
いつも◯◯(子供の名前)の面倒をみていただきありがとうございます
◯◯もお母様と一緒に遊べてとても喜んでいます
これからも私達家族をよろしくお願いします
いつも優しい言葉をかけてくださりありがとうございます
母の日に私たち夫婦からささやかですがプレゼントを贈らせて頂きます
春から夏へと季節の変わり目ですが、体調を崩されないようにお過ごしくださいね
いつも私達家族を気にかけてくださりありがとうございます
毎年お母さんが送ってくださる◯◯、美味しくて子供も喜んでいます
今年のお盆にはそちらに家族全員で伺いたいと思います
梅雨時は肌寒い日もありますから、体調には気をつけてお過ごしください
母の日のメッセージ義母へ一言の例文
母の日のメッセージで義母さんへ贈る一言の例文になります。
いつもありがとう!
これからもお元気でいてください
いつも感謝しています
体調に気をつけてお元気で
いつも息子の面倒を見てくださりありがとうございます
私達夫婦からお礼に母の日のプレゼントを選びました
よかったら使ってください
いつも子供の送り迎えありがとうございます
感謝の気持として母の日のプレゼントを贈ります
気に入ってくれると嬉しいです
私達夫婦のために、いつもありがとうございます
母の日のプレゼントを◯◯(夫の名前)さんと選びました
二人からの感謝の気持ちです
母の日のプレゼント!花以外のおすすめやメッセージ文例!実際に喜ばれたものなどまとめ
あとがき
義母さんに贈る母の日のメッセージについてご紹介しました。
一番伝えたいことは日頃の感謝の気持ちではないでしょうか。
義母さんとの距離感は、ご家庭によってもそれぞれだと思います。
メッセージの長さよりも自分らしい言葉で伝えることが大事です。
いつまでも仲良く過ごせるといいですね。