毎日の生活の中でハテナと疑問に思うことをメモしてみました。

暮らしのハテナメモ

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

寒中見舞い

寒中見舞いの文例。友人への挨拶や年賀状が遅れたときや喪中の場合は?

更新日:

寒中見舞い 文例

寒中見舞いはがき印刷ならおたより本舗

寒中見舞いは寒さが厳しい冬に相手の健康を気づかうご挨拶状ですが、年賀状の返事が遅れたときや自分や相手が喪中の場合など様々な使い方があります。

そのため挨拶状の文面も状況に応じて変わってきますので、それぞれに合った文例をまとめてみました。

スポンサードリンク

寒中見舞いの構成

寒中見舞いはがき印刷ならおたより本舗

寒中見舞いを出すときに、まず知っておきたいのは全体の構成です。

書くべき内容とその順番について確認しておきましょう。

基本的な文面の構成は以下のようになります。

1.寒中見舞いの挨拶

2.時候の挨拶

3.年賀状についてのお礼の言葉

4.自分の近況報告

5.おつき合いをお願いする言葉

6.相手の体調を気づかう言葉

7.日付

この構成は全て書く必要はなく、状況や用途に合わせて必要なことを選んで書くようにします。

その具体的な構成と文例を次の章からご紹介します。

スポンサードリンク

寒中見舞いの文例。友人への季節の挨拶状として送る場合

寒中見舞いはがき印刷ならおたより本舗

友人の健康を気づかい自分の近況を報告するような一般的な季節のご挨拶状の構成と文例は以下のようになります。

一番基本的な季節の挨拶状の文例ですので、「3.年賀状についてのお礼の言葉」を省いて書きます。

時候の挨拶
自分の近況
相手の体調を気づかう言葉

寒中お見舞い申し上げます

寒さの折りいかがお過ごしでしょうか
私どもも日々雪かきに精を出しております
ご家族の皆様にはお身体を大切にお過ごしくださいますよう
お祈り申し上げます

令和○○年 1月

時候の挨拶
(昨年のお礼)
おつき合いをお願いする言葉

寒中お見舞い申し上げます

春の訪れが待ち遠しい今日この頃ですが
皆様お変わりありませんか
昨年中は大変お世話になりました
今年もよろしくお願いいたします

令和○○年 1月

ポイント

ご友人との関係や距離感によっても書く内容が変わりますが、あまりかしこまらず堅苦しくないように書くのがいいでしょう。

寒中見舞いの文例。年賀状やその返事が遅れた場合

寒中見舞いを出すケースとして年賀状を出すのが遅くなってしまったときや年賀状の返事が遅れて松の内を過ぎてしまったような場合もあります。

また年賀状を出していない人から年賀状が届いた場合に寒中見舞いを出すというケースもあるでしょう。

年賀状のお礼
(遅れたお詫び)
おつき合いをお願いする言葉
相手の体調を気づかう言葉

寒中お見舞い申し上げます

この度はご丁寧な年賀状を頂きまして有難うございました
新年のご挨拶が遅くなり申し訳ございません
本年も変わらぬおつき合いのほど
お願い申し上げます
まだまだ寒い日が続きます
皆様もどうかご自愛くださいませ

令和○○年 1月

ポイント

年賀状のお礼と遅れたお詫びを先に書きます。

寒中見舞いの文例。自分が喪中のケース

次に自分が喪中のケースです。

自分が喪中で年始の挨拶ができなかったときや喪中であることを相手が知らずに年賀状が届いたときの返事に寒中見舞いを出します。

しかし喪中の場合には喪中はがき(年賀欠礼状)を出しますので、相手に寒中見舞いを出さなかったとしてもマナー違反ではありません。

そのため相手が喪中と知らずに年賀状が届いた場合の返事の文例をご紹介します。

時候の挨拶
(喪中で挨拶を控えたことやお詫び)
おつき合いをお願いする言葉

寒中お見舞い申し上げます

向寒の折皆様にはお変わりございませんか
喪中のため年頭のご挨拶を遠慮させていただきました
本年も変わらぬおつき合いのほどお願い申し上げます

年賀状についてのお礼の言葉
(喪中で挨拶を控えたことやお詫び)
相手の体調を気づかう言葉
おつき合いをお願いする言葉

寒中お見舞い申し上げます

ご丁寧なお年始状を頂き誠にありがとうございました。
実は昨年○月○日に○○(続柄・故人の名前)が他界し
服喪中のため年末年始のご挨拶は差し控えさせていただきました
ご通知が遅れましたことお詫び申し上げます。
寒い日が続きますが風邪など召されませぬようお気を付けください。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます

ポイント

年頭の挨拶を控えていた理由が喪中ということを伝え、相手によっては他界した日付や故人の名前を書きます。

寒中見舞いの文例。相手が喪中のケース

相手が喪中ということを知らずに年賀状を出してしまった場合のお詫びにも寒中見舞いを用います。

(喪中と知らずに年賀状を送ってしまったお詫び)
(哀悼の意やご冥福を祈る言葉)
相手の体調を気づかう言葉

寒中お見舞い申し上げます。
この度はご服喪中とは存じ上げず年始のご挨拶を差し上げてしまいましたことを深くお詫び申し上げます
お悔やみが遅れましたことをお詫び申し上げますとともに心よりご冥福をお祈り申し上げます
本格的な寒さを迎える折お身お大切にくれぐれもご自愛くださいますようお祈り申し上げます。

ポイント

年始のご挨拶を差し上げてしまったお詫びから書くようにします。

関連する記事

寒中見舞い時期はいつから?友人へ送るときの文例は?はがきは郵便局で売ってる?まとめ

スポンサードリンク

あとがき

寒中見舞いといっても様々なケースがあります。

その目的に応じて書くべき内容やその順番もかわりますので参考にしてみて下さい。

また寒中見舞いを送る時期についてはこちらにまとめていますのでご覧ください。

寒中見舞いの時期はいつからいつまで?関西は違う?過ぎたら?

スポンサードリンク

-寒中見舞い
-, ,

Copyright© 暮らしのハテナメモ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.