就職して毎日着ているスーツは季節に合わせて衣替えが必要ですよね。
衣替えは6月と10月といわれますが、企業によっては厳密に決まっていないところもあります。
そうなると
スーツの衣替えはいつするの?
って思いますよね。
ネクタイも季節に合わせて変えたりするのでしょうか。
また衣替えした後のスーツの収納はどうすればいいのでしょう。
そこで
スーツの衣替えの時期はいつ?
ネクタイも季節で変える?
収納方法はどうすればいい?
このようなスーツの衣替えについて調べてみました。
スーツの衣替えの時期はいつ?
サラリーマンになって毎日スーツを着用するようになると年に2度ほど衣替えをします。
でも学校と違って衣替えをする日が決まっていない場合、みんないつ衣替えをするのでしょうか?
春の衣替えはいつ?
春の衣替えというと
⇒ 6月に春夏物に着替える
そのように思われるかもしれません。
しかし仮に東京では5月の日中最高気温の平均が25℃を超えていますので夏日が多いという状況です。
その中で秋冬のスーツはちょっと暑苦しいですよね。
5月上旬からこのような気温であれば春夏物のスーツに衣替えした方が良いと思います。
もし新入社員であれば5月を待たず、4月の入社のタイミングから春夏物のスーツで問題ないでしょう。
秋の衣替えはいつ?
では次に秋です。
秋の衣替えというと
⇒ 10月に秋冬物に着替える
そのように思われるかもしれません。
春と同様に東京の10月気温で見てみると上旬こそ最高気温が25℃を超える日が多いものの中旬以降は下降して月間の平均気温は18℃ぐらいです。
そのため10月上旬は日中まだ暑く春夏物でいいかもしれませんが、中旬からは秋冬物に衣替えする方がいいですね。
スーツの衣替えネクタイも変える?
衣替えのときに気になるのが
スーツと一緒にネクタイも変える?
ということですよね。
一見ネクタイは季節を問わずなんでも良さそうな気がしますが
というのもちょっと合わないですね。
ネクタイは生地で見た目の印象が違います。
そのため決まりはないといっても
その季節に相応しいネクタイがいいですね。
季節を問わず使える素材
シルク・ポリエステル・綿
どちらかというと夏向きの素材
リネン(麻)
どちらかというと冬向きの素材
ウール(羊毛)・カシミア
また夏場はクールビズでノーネクタイという会社も多いですね。
スーツの衣替え収納方法は?
衣替えしたあとにこれまで着ていたスーツはどうすればいいのでしょう。
スーツをクリーニングに出す
衣替えが済んだらこれまで着ていたスーツは埃や汗が染み付いて汚れているかもしれません。
半年先まで着ることがないため忘れずにクリーニングに出しておきましょう。
クリーニング後のしまい方
スーツのクリーニング後のしまい方です。
1.ビニールのカバーを外します。
2.陰干しします。
3.不織布のカバーをかけて収納します。
クリーニングから戻って来たときにビニールのカバーをかけたままにしておくと湿気が残りカビやシミの原因になることも考えられます。
陰干ししてから不織布のカバーをかけて収納するといいでしょう。
不織布のカバーは空気を通すため湿気対策にもなり埃やチリからスーツを守ってくれます。
クローゼットには防虫剤や除湿剤を設置しておきましょう。
あとがき
スーツの衣替えの時期は地域やその年の天候によっても多少異なります。
また会社などである程度時期が決まっているような場合は周りに合わせた方がいいでしょう。
ネクタイは季節にあったものを複数持っておいた方がいいですね。
それほど高価なものじゃなくても季節に相応しいもの数本でローテーションした方が傷みにくいです。
衣替えした後のスーツのお手入れも大事です。
少しでも長く大切に着るためにクリーニングと収納には気をつかいましょう。