毎日の生活の中でハテナと疑問に思うことをメモしてみました。

暮らしのハテナメモ

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

喪中

喪中に届いた年賀状の返事はどうする?出す時期はいつ?文例は?

更新日:

年賀状 返事

喪中はがき印刷の専門店【おたより本舗】

近親者に不幸があって自分が喪中の場合は喪中はがきを送り新年のご挨拶を欠礼しますが、それでも年賀状が届くことがあります。

その場合の返事はどうすればいいのでしょう?

喪中時に届いた年賀状の返事の仕方や出す時期文例を調べてみました。

スポンサードリンク

喪中に届いた年賀状の返事はどうする?



自分が喪中の場合は年賀状を欠礼しますが、それでも新年になるといくつか年賀状が届いていることがあります。

この届いた年賀状には2つのケースが考えられます。

  • 喪中はがきを送っている相手から届く
  • 喪中はがきを送っていない相手から届く

これらのケースをそれぞれみてみましょう。

喪中はがきを出している相手から年賀状が届いた場合

喪中はがきを出している相手から年賀状が届いた場合は行き違いの可能性があります。

または年賀状印刷ソフトで印刷したときにチェックを外し忘れたことも考えられます。

このような場合は喪中はがきを出していますので年賀状の返事は特に必要ありません。

それは喪中はがきの文面で年賀状を欠礼する旨をお知らせしているからです。

それでも気になるということであれば返事は寒中見舞いとするといいでしょう。

喪中はがきを出していない相手から年賀状が届いた場合

喪中はがきを出していない相手から年賀状が届いたり、また喪中はがきの作成が間に合わなくて出していない場合も届くことがあります。

このようなときの年賀状の返事はどうしたらいいのでしょう。

どちらも自分が喪中ということを知らずに年賀状を出されているので、このようなときも寒中見舞いを年賀状の返信とします。

スポンサードリンク

喪中に届いた年賀状の返事を出す時期はいつ?

喪中はがき印刷の専門店【おたより本舗】

ではその寒中見舞いとはいったいどんなものなのでしょうか。

寒中見舞いとは
季節の挨拶状で寒さが厳しいときに相手の安否を尋ねる手紙(はがき)です。

このように本来は相手の健康を気づかう季節の便りですが、自分が喪中の際の年賀状の返信にも寒中見舞いを使います。

しかし大事なのは投函する時期です。

寒中見舞いを出す時期は?

1月8日以降(松の内過ぎ)から
2月3日頃まで(立春頃まで)

寒中見舞いはお正月飾りのある松の内の期間が過ぎてから暦の上では春になる立春までに送ります。

この時期を過ぎると余寒見舞いという季節の挨拶状になりますが、年賀状の返事を出すには少々時期が遅すぎますので注意しましょう。

喪中に届いた年賀状の返事の文例は?

喪中はがき印刷の専門店【おたより本舗】

この寒中見舞いで届いた年賀状の返事を出しますが、文章も喪中はがきを出している場合と出していない場合で変わってきます。

それぞれの文例をご紹介します。

喪中はがきを出している場合の寒中見舞いの文例

喪中はがきを出している場合は一般的な寒中見舞いの文面で問題ないでしょう。

新年のご挨拶ではなく寒い季節に体調を崩していないか伺うような文章がいいですね。

友人であればそれほどかしこまらずに書けばいいですが、目上の方の場合は言葉使いも大事です。

寒中お見舞い申し上げます

厳しい寒さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
昨年は大変お世話になりましてありがとうございました。
余寒も厳しいようですので、お風邪など召されませぬようご自愛ください。

令和○○年 一月

喪中はがきを出していない場合の寒中見舞いの文例

喪中はがきを出していない場合や出せなかった場合は、今回の寒中見舞いで身内に不幸があったことを伝えるのがいいでしょう。

既に相手から年賀状を受け取っていますので、相手が喪中とは知らなかったとはいえ年賀状を出してしまったことを後悔されたりすることがないようにこちら側が配慮することが大切です。

こちらからの連絡が遅れたことをお詫びした一文を入れるといいでしょう。

寒中お見舞い申し上げます

ご丁寧な年賀状をいただきましてありがとうございました。
昨年の○月に【続柄】が亡くなり年頭の挨拶を控えさせていただきました。
旧年中にお知らせ申し上げるべきところ年を越してしまい大変失礼いたしました。
寒い日が続きますが、風邪など召されませぬようお気を付けください。

令和○○年 一月

スポンサードリンク
関連する記事

喪中はがきの時期や範囲や書き方と喪中時の返事マナーまとめ

あとがき

自分が喪中の時に届いた年賀状の返事は一般的に寒中見舞いとなります。

相手が事情を知っている場合とそうでない場合などありますので慌てずに返信しましょう。

寒中見舞いは本来相手のことを思いやる季節の便りですから年賀状の返信と事務的に捉えず、年賀状を頂いたお礼や相手の体調を気づかう温かい文章がいいですね。

スポンサードリンク

-喪中
-, ,

Copyright© 暮らしのハテナメモ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.