毎日の生活の中でハテナと疑問に思うことをメモしてみました。

暮らしのハテナメモ

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

同窓会

同窓会の締めの挨拶の例文!一本締めはする?二次会の案内は?

更新日:

締め 挨拶

同窓会の楽しい時間もそろそろ閉会というときに締めの挨拶を自分がする場合

どんなことを話せばいいのでしょう?

最後はしっかりと締めて終わりたいですよね。

そんなとき

一本締めはした方がいい?

二次会の案内はいつする?

このような疑問もありますよね。

そこで同窓会の締めの挨拶の例文についてご紹介します。

スポンサードリンク

同窓会の締めの挨拶!

同窓会の締めの挨拶の内容やポイントと基本的な例文をご紹介します。

締めの挨拶の内容は?

はじめに同窓会の締めの挨拶に盛り込みたい内容からです。

「お疲れさまでした」だけでは物足りないですよね。

でも、どんなことを言えばいいかわからないという方もいると思います。

そこで締めの挨拶に盛り込みたい内容についてご紹介します。

本日集まってくれた皆さまへ感謝

皆さんが集まってくれたことで楽しい時間が過ごせたことへの感謝の言葉を話します。

ご列席頂いた先生がいる場合には改めてお礼を一言いいましょう。

幹事メンバーへ拍手

このような同窓会を開催できたのも幹事メンバーの頑張りがあればこそです。

最後にもう一度紹介してお礼や労いの言葉と全員から拍手を送りましょう。

次回も同窓会を開催したい!

次の同窓会は何年後になるかまだわかりませんが、また再会したいことを伝えて賛同してもらいましょう。

全員が同窓会の会場にいるうちに同じ気持ちを共有しておくのがいいでしょう。

抑えておきたいポイントは?

次に締めの挨拶の抑えておきたいポイントをご紹介します。

挨拶は手短に
みんな気持ちよく酔っぱらっている状況なら長い話は無用です。必要なことだけを話して閉会しましょう。
出席頂いた全ての人に感謝
閉会の挨拶でも出席頂いた全ての人に感謝の言葉を伝えましょう。
最後は今後の活躍と健康を祈る
集まって頂いた皆さんの今後の活躍と健康を祈って閉会の言葉とします。

同窓会の締めの挨拶の例文は?

では同窓会の締めの挨拶の例文を紹介します。

上記の内容を盛り込みポイントを抑えた一般的な例文になっています。

皆さんの同窓会によって自由にアレンジしてください。

皆さん
楽しい時間は経つのが早いようで、そろそろ閉会のお時間になってしまいました。
なんかあっという間でしたね~

本日は地元の方や遠方から駆けつけてくれた方など大勢の皆さんに参加頂きましてありがとうございました。
先生方もお忙しいところ本当にありがとうございます。

久しぶりに皆さんの懐かしい顔を見れて声を聞けて本当に嬉しかったです^^
ありがとうございました。

※二次会の案内をする場合はココの部分に例文3を追加します。

また(最後に)今回の同窓会を企画し準備していただきました幹事の皆さん
ありがとうございました。

おかげでこんなに楽しく素敵な同窓会になりました。
会場の皆さま、幹事の皆さんに改めて拍手をお願いします。

パチパチパチパチ(拍手)

次回の同窓会はまだいつになるかわかりませんが、機会があればまた地元で集まりましょう!

いいですよねー^^

オーッ!
そうだね^^

ありがとうございます。
ではそろそろお時間がきたようです。

※手締めをする場合はココから先を変更して例文1または例文2へ

最後に皆さまの今後のご活躍と健康を祈って閉会したいと思います。
忘れ物のないように気をつけてお帰り下さい。

それでは、お疲れさまでしたー!

スポンサードリンク

同窓会の締めの挨拶で一本締めはする?

同窓会の締めで手締めをするべきか迷うこともありますよね。

手締めを行うと全員がまとまった感じで最後がビシッと締まります!

しかし必ずやらなければいけないという決まりはもちろんありません。

当日の会場の雰囲気などでするべきかどうか決めればいいと思います。

また「手締めをしよう!」とか「手締めはやらないの?」という人が出てくるかもしれません。

そんなときのために手締めのやり方もご紹介しておきます。

同窓会の手締めであれば一本締め一丁締めがいいでしょう。

一本締めのやり方

では、まずは一本締めのやり方についてご紹介します。

手順は下記のようになります。

<手順>

「お手を拝借」

「イヨーォ!」

※全員で手を叩きます。
パパパン、パパパン、パパパン、パン!

※因みにこの手拍子を3回続けるのが三本締めです。

例文1

最後に皆さまの今後のご活躍と健康を祈って一本締めで締めたいと思います!

ではご準備はよろしいでしょうか?

幹事:「では、お手を拝借!」

幹事:「イヨーォ!」

パパパン、パパパン、パパパン、パン!

ありがとうございました^^

では、お疲れさまでしたー

忘れ物のないよう気をつけてお帰りください。

一丁締めのやり方

一本締めと紛らわしいのが一丁締めです。

一丁締めは「イヨー!、パン!」だけです。

でも関東一本締めと呼ぶことがあり、一本?一丁?と、とても紛らわしいわけです。

最初に「イヨー!、パン!」の一丁締めでいいよね。

このように全員に誤解の無いように説明してから始めた方がちゃんと締まります^^

手順は下記のようになります。

<手順>

「お手を拝借」

「イヨーォ!」

※全員で手を叩きます。
パン!

例文2

最後に皆さまの今後のご活躍と健康を祈って一丁締めで締めたいと思います!

ではご準備はよろしいでしょうか?

幹事:「では、お手を拝借!」

幹事:「イヨーォ!」

パン!

ありがとうございました^^

では、お疲れさまでしたー

忘れ物のないよう気をつけてお帰りください。

同窓会の締めの挨拶で二次会の案内は?

同窓会が楽しければ楽しいほど、まだ終わりたくない帰りたくないという雰囲気になります。

そこで二次会です。

この二次会の案内は締めの挨拶ですると、そのあとの移動がスマートです。

話す内容は下記のようになります。

・店名
・場所
・会費
・参加をお願いする言葉

二次会はそれぞれ予定があったり忙しかったりするので強制とはいきません。

でも楽しかった方にとってはもう少し一緒にいたいと内心思っているはずです。

ただ中には「自分が行っても・・・」とか「誘ってくれたら・・・」と消極的な人もいるかもしれません。

なので、「一緒に二次会に行こうよ!」とお互いに誘うのはとても大事です。

幹事も締めの挨拶の中で参加を呼びかけ、またお願いしましょう!

例文3

楽しかったですか?

楽しかったー^^

まだ、話したりないなんて方も多いと思いますので、この後に二次会をご用意しています!

パチパチパチパチ(拍手)

せっかく集まったんですから、今夜はもう少しだけ楽しみましょう。

ではちょっと聞いてください!

場所はここから・・・・
店名は・・・
会費は・・・

です。

もう一度いいますね~

・・・

ぜひ多くの方に参加して頂ければと思います^^

周りの人に声をかけて来てくださいね。

お願いします!

関連する記事

同窓会の案内状や返信はがきの書き方から当日の司会進行や幹事乾杯締めの挨拶までまとめ!
同窓会の案内状の書き方と例文!生徒や先生宛に書く挨拶文や内容は?
同窓会の返信ハガキの書き方!欠席理由や近況報告はどう書く?
同窓会の幹事の挨拶は?開会の言葉の内容やポイントと例文!
同窓会の乾杯の挨拶の例文!幹事が話す内容とポイントとは?
同窓会の司会進行の台本は?挨拶の順番とセリフの例文はコレ!
同窓会の服装で20代男性の恰好は?ホテルレストラン居酒屋
同窓会の服装で30代男性なら何着る?夏や冬におすすめの恰好は?
同窓会の服装で40代男性なら何着る?ホテルレストラン居酒屋の場合
同窓会に人が集まらないのは行きたくないから?行かない理由は7つ!

スポンサードリンク

あとがき

楽しい同窓会の締めの挨拶の例文についてご紹介しました。

手締めなしでも終わりにはできますが、なんか物足りないという方もいるかもしれませんのでビシッと締めるなら手締めは最適です。

またこっそりと二次会が始まるというよりもしっかりとアナウンスして後で知らなかったということが無いようにしておきたいですね。

スポンサードリンク

-同窓会
-

Copyright© 暮らしのハテナメモ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.