毎日の生活の中でハテナと疑問に思うことをメモしてみました。

暮らしのハテナメモ

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

年賀状

年賀状の一言コメント!親戚に贈るメッセージ文例(ご無沙汰・近況報告・健康を気遣う)

更新日:

門松

年賀状の一言コメントで親戚に贈るときはどんな言葉が相応しいのでしょう。

ご無沙汰してしまっている親戚に贈るときのメッセージ、悩みますよね。

健康を気遣う言葉はどんな風に書けばいいのでしょう。

他にはどんな言葉が相応しいのでしょうか。

そこで年賀状の一言コメントで親戚に贈るメッセージの書き方と文例をご紹介します。

スポンサードリンク

年賀状の一言コメント!親戚に贈るメッセージの書き方

年賀状の一言コメントで親戚に贈るメッセージの書き方のポイント

年賀状の一言コメントで親戚に贈るメッセージの書き方のポイントは以下の5点になります。

・忌み言葉は使わない

・修正液は使わない

・句読点は使わない

・ボールペンは使わない

・手書きで書く

一つづつ詳しく解説します。

忌み言葉は使わない

忌み言葉とは、この場合新年を祝うのには相応しくない言葉になります。

一言でいえば縁起の悪い言葉です。

新年早々、縁起が悪い便りはちょっと避けたいですよね。

例えば「去年」の「去」は忌み言葉になります。

それを避けるためには、「去年」ではなく「昨年」や「旧年」とします。

ありがちな間違いですので、気をつけましょう。

●忌み言葉一覧

去年、終わる、失う、衰える、落ちる、切れる、消える、離れる、病む、枯れる、崩れる、壊れる、苦しむ、倒れる、滅びる

忌み言葉には、他にもこのような言葉があります。

修正液は使わない

書き損じしたときに修正液を使わないようにしましょう。

書き損じたはがきは、郵便局で交換できます。

詳しくは下記の記事をご覧ください。

年賀状の書き損じ交換の期限は?手数料は?去年のハガキはダメ?

一言コメントは心を込めて丁寧に書くべきですので修正液で直すのはご法度です。

句読点は使わない

「、」「。」などの句読点も文章を区切るため、相手との縁を切るという意味につながり避けられています。

句読点が書かれているからと怒る人もいないとは思いますが、末永くお付き合いしたいなら避けた方が無難です。

できる限り改行やスペースなどを上手につかって書くようにしましょう。

ボールペンは使わない

ボールペンは事務的な印象になるため、年賀状では不向きと言われています。

ボールペンも句読点同様に、ボールペンの字を見て怒る方はいないと思いますが避けた方が無難です。

何を使って文字を書くのか選べるわけですから、筆ペンやサインペンなどを選べばいいでしょう。

また、お祝い事の場合、太い文字や濃い文字がいいとされているので、インクがでない、またはかすれるのはNGです。

その場合は、面倒でも新しいペンを購入して書くようにしましょう。

手書きで書く

一言コメントは手書きで書くのが基本です。

字に自信がない方もいますが、丁寧に書けばそれで想いは伝わります。

長い文章ではないので、心を込めて一文字づつ丁寧に書くようにしましょう。

年賀状の一言コメントで親戚に贈るメッセージの書き方の内容

年賀状の一言コメントで親戚に贈るメッセージの書き方の内容は以下の3点になります。

・ご無沙汰している親戚に疎遠をお詫びする言葉

・近況を報告する言葉

・健康を気遣う言葉

一つづつ詳しく解説します。

ご無沙汰している親戚に疎遠をお詫びする言葉

親戚といっても近所に住んでいない場合は、中々顔を合わせる機会がないこともあります。

毎日、仕事や子育てと忙しいことばかりで電話連絡もしていないこともあるかもしれません。

そこで年に一度の年賀状を書くタイミングで、日頃の疎遠をお詫びしておくのがいいでしょう。

また、再会できるようであれば、その願いも伝えておくといいと思います。

近況を報告する言葉

相手の近況を伺う言葉もありますが、こちらの近況を伝えるのも良いと思います。

しばらく合わないうちに、どんな風に変わっているのか、今何をしているのか相手も気になるでしょう。

健康を気遣う言葉

年賀状を贈る季節は寒い冬ですから、相手の体調も気になります。

元気であれば何よりですが、風邪などひいているとしたら心配です。

お正月休みは日頃の疲れをいやし、温かくしてゆっくりしてもらうようにしましょう。

スポンサードリンク

年賀状の一言コメント!親戚に贈るメッセージ文例

年賀状の一言コメントで親戚に贈るメッセージ文例についてになります。

・ご無沙汰しております。昨年は色々とお世話になりました。今年はお会いできることを楽しみにしています。どうかご自愛ください。

・昨年はご結婚おめでとうございました。新しい生活はいかがですか。ずっと仲良く幸せになってください。

・あけましておめでとうございます。こちらは変わらず元気です。今年もよろしくお願いします。近いうちに会えると嬉しいです。

・新年のご挨拶申し上げます。昨年はご無沙汰してしまい申し訳ありませんでした。本年もご一同様のご健康とご多幸を心からお祈りします。

・昨年は素晴らしい結婚式に招待していただきありがとうございました。新婚さんは楽しく過ごしていますか。可愛い赤ちゃんが誕生することを願っています。

・久しぶりにお会いしたいです。お元気ですか?今年は会えるといいですね。(子供の名前)も○才になって、○○ができるようになりました。

・昨年の法事ではお世話になりました。東京は寒暖差が激しいです。そちらは大丈夫ですか。わが家では家族が増えて賑やかな新年を迎えました。

・ご無沙汰しております。こちらは皆元気にやっております。ご家族の皆様もお変わりなくお過ごしください。

・皆さんお元気ですか?こちらは毎日忙しく過ごしています。新年を迎えて皆様のご健勝を祈っています。

・令和〇年が始まりましたね。今年の目標は何ですか?私は今年こそ運転免許を取得したいと思っています。これからもよろしくお願いします。

スポンサードリンク

あとがき

ご親戚の方への新年のご挨拶では、身内だからこそあまりかしこまらずに普段通りの感じでコメントを考えればいいと思います。

ただし、忌み言葉など誰が見ても縁起の悪い避けた方が良い言葉ありますので、そこだけは注意が必要でしょう。

賀詞と決まりきった定番の挨拶だけでは味気ないので一言添える言葉ですから、手書きで心をこめて書きましょう。

きっと受け取ったご親戚の方も喜んでくれるでしょう。

スポンサードリンク

-年賀状
-

Copyright© 暮らしのハテナメモ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.