毎日の生活の中でハテナと疑問に思うことをメモしてみました。

暮らしのハテナメモ

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

浴衣

浴衣の着方で女性はどっちが前?左前と右前とは?男女で違うの?

更新日:

浴衣

夏はお祭りや花火大会と楽しみなイベントが目白押しですから、せっかくなら浴衣を着て出掛けたいと思われる方もいますよね。

でも浴衣って・・・

どうやって着るんだっけ?

そこで

女性の襟の合わせはどっちが前?

左前と右前とは?

男女で違う?

このような浴衣の着方について調べてみました。

スポンサードリンク

浴衣の着方で女性はどっちが前?

浴衣を着る時に迷うのが襟の合わせ方ですよね。

洋服の場合は女性は右側が上になるようにします。

しかし

和服の場合は洋服と逆

になります。

左側が上で右側が下になるように合わせます。

正面から見ると下の画像のようにアルファベット小文字のyのようになる重ね方になります。

※鏡に映して確認するときは左右逆に見えるので注意しましょう。

スポンサードリンク

浴衣の着方で右前と左前とは?

浴衣は右前?左前?

和服を着る時に右前とか左前など、「前」という言葉を使います。

そもそも「前」とはどんな意味があるのでしょう。

「前」とは「手前」のことで時間が前という意味です。

右と左のどちらを先に着るかのかというと浴衣の場合は右側を先に体に引き寄せます。

そのため浴衣は右前になります。

浴衣に限らず和服は全て右前と覚えておくといいでしょう。

左前は縁起が悪い?

では左前とは何かというと別名「死人前」と呼ばれ、お亡くなりになった方が着物を着る場合の襟の合わせ方になります。

お祭りなど人が大勢いるところに出掛けると、たまに襟の合わせ方が間違っている人を見かけます。

左前は縁起が悪いので浴衣を着る時は間違わないように注意しましょう。

浴衣の着方は男女で違うの?

浴衣の着方について男女のカップルで相談することもありますよね。

洋服の場合は男女が逆ですから和服の場合も女性が右前(右が手前)なら男性は左前かもと勘違いされるかもしれません。

◆洋服の場合:

男性⇒左が上

女性⇒右が上

しかし先程の説明通りに浴衣で左前はありえないため、男性も女性同様に右前(左が上)でいいのです。

◆和服の場合:

男性⇒左が上(右前)

女性⇒左が上(右前)

つまり浴衣の場合は男性も女性も襟の合わせ方は同じ右前ということになります。

このページの一番上のイラストを覚えていますか?




そうコレです!

浴衣

男性も女性も襟の合わせ方は同じ(yになってる)ですよね。

実は最初から答えが分かっていたんですね^^

関連する記事

浴衣の着方!女性の襟の合わせや帯の結び方とおはしょりなど花火大会デートや旅館まとめ
男性の浴衣の帯の結び方は?帯の種類と簡単な締め方を紹介します!
旅館の浴衣の着方で女性の場合は?帯の結び方は?似合う髪型は?
女性の浴衣の帯の結び方は?帯の種類と簡単な締め方を紹介します!
浴衣のおはしょりが長いのはなぜ?短くするには?長さの目安は?
花火大会デートの服装!男性なら浴衣と甚平と私服どれがいい?
花火大会デートの持ち物!あると便利なものはコレ!

スポンサードリンク

あとがき

浴衣は普段あまり着る機会がないため、いざ着て出かけたいという場合に迷うことが多いようです。

浴衣を新しく購入する際には試着するときに店員さんによく聞いておくといいですね。

ショップに行くと店頭に飾ってあるのでそれを見れば一目瞭然です。

楽しい花火大会や夏祭りはぜひ浴衣で楽しみましょう!

スポンサードリンク

-浴衣
-

Copyright© 暮らしのハテナメモ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.