毎日の生活の中でハテナと疑問に思うことをメモしてみました。

暮らしのハテナメモ

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

食器

一人暮らしの食器の数は?必要なものはどれ?どこで買う?

更新日:

食器

一人暮らしを始めるときに食器ってどうしますか?

実家では必要なものが必要な分だけ揃っているので気にしませんでしたが

いざ一人で暮らすとなると自炊をするにも食器が必要ですよね。

もしかしたら友達が遊びにくるかもしれません。

そんなとき食器は何がいくつあればいいのでしょう?

そこで

一人暮らしの食器の数は?
一人暮らしの食器で必要なものはどれ?
一人暮らしの食器はどこで買う?

このような一人暮らしの食器の揃え方についてご紹介します。

スポンサードリンク

一人暮らしの食器の数は?

一人暮らしの食器を揃えるときに迷うのが数ですよね。

余分な食器は増やしたくないけど、人が来たときに足りないのも困ります。

いくつ揃えればいいのでしょう?

これから一人暮らしを始めるのにいつ何人来客があるかなんてわかりませんので、はじめは何もかも揃える必要はないんです。

最初は自分が使うものから揃えていき必要があるときに増やしていけばいいでしょう。

揃える食器の数は割れたりすることも想定しても各2つづつあれば十分です。

あらかじめ来客があることがわかっているなら、お茶ぐらいはちゃんと出したいですよね。

その場合、カップやグラスだけは数を揃えておきましょう。

ワンルームなら目安として4客(~6客)づつぐらい用意しておけばいいでしょう。

これはテーブルを囲むことができる人数やソファーに座る人数、また部屋の広さを考えるとおよその数がわかると思います。

スポンサードリンク

一人暮らしの食器で必要なものはどれ?

次に一人暮らしの食器で必要なものというと何でしょうか。

お茶から食事までとなると、およそ以下のような食器になります。

茶碗(丼ぶり)・・・
ご飯茶碗です。ご飯を炊いて自炊ということならあった方がいいですね。

汁椀・・・
味噌汁も作るなら必要ですね。

お皿(大・中・小)・・・
大(23~25cmぐらい)はカレーやパスタなどの銘々の料理皿
中(18~20cmぐらい)ケーキ皿や料理の取り皿などに。
小(~15cmぐらい)料理の取り皿、小皿に。

ボウル(大・小)・・・
大(20cmぐらい)は料理の盛り皿に1つあると便利です。
小(16cmぐらい)は銘々のスープ皿やサラダ用、また取り皿に。

カップ&ソーサー・・・
お客様用の紅茶やコーヒーに。

マグカップ・・・
主に自分用のカップとしてスープを飲むときなどにも。
また気をつかわないでいい友達用に。

グラス・・・
ミネラルウォーターやソフトドリンクに。
家飲みのときのビールなどアルコール類にも。

・・・
和食なら当然必要です。
菜箸もあるといいでしょう。

スプーン(大・小)・・・
大はカレーやシチュー用に。
小はティースプーンとして。

フォーク(大・小)・・・
大はパスタなどに。
小はケーキなどに。

これを銘々で使う食器だけでも人数分揃えるとなるとカップやグラス、小皿やカトラリーなど結構なボリュームになります。

さらにそれらを収納するスペースの確保や食器棚もあらたに必要になります。

次の引越しでは割れ物の荷造りが大量にあり大変になりますので、必要なもの以外は増やさないのが一番です。

もし来客がなく普段は外食や弁当で、たまにパスタを茹でるぐらいなら下記ぐらい揃っていれば大丈夫です。

<たまに自炊する場合の食器>

・プレート大(平皿大 25cmぐらい) ×2
・プレート小(平皿小 20cmぐらい) ×2
・ボウル小(深皿小 16cmぐらい) ×2
・マグカップ ×2
・グラス ×2

あまり自炊しないなら自分用の食器もたいして必要ないかもしれません。

そうなると本当に揃えておきたい食器は自分用のマグカップと来客用のグラスぐらいです。

このように食器は最低限のものを揃えておいて必要に応じて増やしていくのがベストです。

一人暮らしの食器はどこで買う?

高い値段のものは百貨店にいけばありますが、一人暮らしならそれほど高価なブランド食器は必要ないかもしれません。

では、どこで購入したらいいのでしょう?

100円均一ショップ ダイソー

最初に見ておきたいのが100円均一のダイソーです。

どんな食器を集めるかにもよりますが、安く揃うに越したことはありません。

最近はおしゃれな食器も数多く予算内で結構揃っちゃいますよ。

他にも100均というと色々なショップがありますので、近所のお店を覗いてみましょう。

・キャンドゥ
・セリア
・フライングタイガーコペンハーゲン
・3COINS(300円中心)

ニトリ

インテリアのニトリでも食器は充実しています。

シンプルな白は飽きがこなくていいですよね。

他にも木製食器や涼感のあるガラス食器も夏はおすすめです。

さらにオーブンウェアスタッキングできる食器など様々なシリーズがあります。

無印良品

無印の食器はお皿もグラスも各サイズ細かくありますから自分が必要なものを揃えられます。

白磁や木製やガラス食器にカトラリーまで揃っていますので、テーブルでの組み合わせも楽しめて面白いと思います。

小振りなポットや耐熱ガラスマグもいいし、料理をするなら角鉢角皿仕切り皿なども使えそうですね。

イケア ikea

北欧食器ならスウェーデン発祥のイケアですね。

綺麗な色の食器が1枚からリーズナブルな値段で揃います。

モダンシンプルな食器はおしゃれで合わせやすく長く使えそうです。

通販ショップ

実際にショップに行くとあれもこれも欲しくなって迷いがちですが、通販なら手頃な食器セットもあっておすすめです。

セットで不足する分だけ別に探せばお得ですよね。

関連する記事

洋食器の人気ブランドはどれ?おすすめメーカー一覧
洋食器セットの数は?カップの種類は?プレートのサイズは?
カトラリーとは?どこのブランドがいい?どこで買う?
カトラリーセットに必要な種類は?サイズはどれがいい?本数は何本?
グラスの種類には何がある?揃える順番は?おすすめブランドは?
食器シールのはがし方は?強力シールを簡単に綺麗に取る方法
食器の買取は箱なしでも大丈夫?使用済みも売れる?おすすめ業者は?

スポンサードリンク

あとがき

一人暮らしの食器についてご紹介しましたが、どのような生活をするのかによっても必要なものが変わってきます。

最初はカップやグラスがあれば来客があっても大丈夫ですので、お皿などは必要に応じて少しづつ揃えていくのが無駄がなくていいでしょう。

部屋のインテリアとの相性などもゆっくり考えてこだわって揃えるのも楽しいと思いますよ。

スポンサードリンク

-食器
-,

Copyright© 暮らしのハテナメモ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.