台風の天気予報を見ているとよく耳にする
ヘクトパスカル
これってどんな意味なのでしょう?
そこで
台風のヘクトパスカルとは?
数字が小さいほど強い?
中心気圧の測り方は?
このようなことをご紹介します。
台風のヘクトパスカルとは?
台風の天気予報を見ていると中心気圧をヘクトパルカルで表します。
このヘクトパスカルって何のことなのでしょう。
ヘクトパスカルとはどんな意味?
ヘクトパスカルとは、気圧(空気の圧力)の単位のことです。
記号で書くとhPaとなります。
ヘクトは100倍なのでヘクトパスカルはパスカルの100倍を表します。
1hPa=100Pa
1パスカルは1平方メートルの面積に1ニュートンの力が作用しているときの圧力になります。
1ヘクトパスカルは1平方メートルの面積に100ニュートンの力が作用しているときの圧力になります。
ヘクトパスカルの由来は?
ヘクトパスカルという名前は、「人間は考える葦である」などの多数の名文句で有名なフランスの科学者ブレーズ・パスカルの名前が語源になっています。
そのためhPaの真ん中のPはパスカルという人名の頭文字にあたるので大文字となっているようです。
ミリバールとの違い?
ヘクトパスカルが使われる前、世界ではミリバールという単位が使われていました。
ミリバールもまた気圧の単位ですが非SI単位となります。
ヘクトパスカルはいつから使うようになった?
計量法が改正されて1992年12月1日から国際単位系(SI)のパスカルを使うようになります。
ただ単位が変わったものの1ミリバールも1ヘクトパスカルも数値的には同じになります。
1mbar=1hPa
台風のヘクトパスカルの数字は小さいほど強い?
天気図の台風にはヘクトパスカルで数値が書かれていますが、この数値は小さいほど強いということなのでしょうか?
ヘクトパスカルは台風の強さを表す?
ヘクトパスカルは台風の強さを表しているわけではなく中心気圧の数値です。
ただ複数の台風どうしの勢力を比べる場合には中心気圧もひとつの目安にはなると思います。
過去に上陸した中心気圧が低い台風の1位から3位は下記のようになります。
■上陸時(直前)の中心気圧が低い台風
出典:気象庁ホームページ (https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/typhoon/statistics/ranking/air_pressure.html)を加工して作成
順位 上陸時気圧(hPa) 上陸日時 上陸場所 1 925 1961年9月16日09時過ぎ 高知県室戸岬の西 2 929 1959年9月26日18時頃 和歌山県潮岬の西 3 930 1993年9月3日16時前 鹿児島県薩摩半島南部
1位の室戸岬の台風は第二室戸台風と呼ばれ大きな被害をもたらしました。
同様に2位の和歌山県潮岬の台風はほぼ全国にわたって甚大な被害を及ぼした伊勢湾台風になります。
このように中心気圧が低い台風が上陸して大きな被害がでていることからも中心気圧と台風の勢力はは無関係ではないようです。
ちなみに台風の勢力の目安はおよそ下記のようになります。
・1013hPa・・・・ 通常
・990hPa以上 ・・・・ 弱い台風
・960~989hPa ・・・・ 普通の台風
・930~959hPa ・・・・ 強い台風
・901~929hPa ・・・・ 猛烈な台風
台風の勢力を見る場合、中心気圧以外に注目するのは風の強さです。
風は気圧の高いところから低いところへ流れるため、同じ気圧地点を結んだ等圧線の間隔が狭いと強く逆に広いと弱いといえます。
台風の勢力の目安(強さ・大きさ)
気象庁では台風の勢力のおよその目安として大きさ(強風域)と強さ(最大風速)をもとに表しています。
■強さの階級分け
階級 最大風速 強い 33m/s(64ノット)以上~44m/s(85ノット)未満 非常に強い 44m/s(85ノット)以上~54m/s(105ノット)未満 猛烈な 54m/s(105ノット)以上 ■大きさの階級分け
階級 風速15m/s以上の半径 大型(大きい) 500km以上~800km未満 超大型(非常に大きい) 800km以上 出典:気象庁ホームページ (https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/typhoon/1-3.html)
台風の中心気圧の測り方は?
台風の中心気圧はどのように測るのでしょう。
実際、台風が発生する度に暴風域の中心まで行って測定することは不可能に近いと思います。
それが陸地ではなく太平洋上なら尚更困難でしょう。
そこで台風の近くに陸地や船などで観測したデータがあればその値を参考にして決めるようです。
しかしそのような観測した数値がない場合は気象衛星ひまわりで観測した雲の様子や動きから決めるようです。
関連する記事台風の対策!窓ガラスや食料や通勤の服装は?発生時期や回転と進路や気圧
台風はいつから発生する?いつまでくる?何月が多い?
台風は右側と左側で強さが違う?左回りの理由は?北東に進むのはなぜ?
台風のとき窓ガラスは風圧で割れる?雨戸は閉める?対策はフィルム?
台風の備え食料はどうする?備蓄しておくべき食べ物一覧!
台風の備え!家や食料はどうすればいい?防災グッズでおすすめは?
台風の通勤の服装はどうする?自転車や徒歩で注意することは
台風窓ガラス対策!養生テープ・ダンボール・新聞紙・飛散防止フィルム
熱帯低気圧とは?温帯低気圧や台風との違いは?
温帯低気圧とは?前線の特徴は?台風との違いは?
あとがき
台風のヘクトパスカルについてご紹介しました。
台風の中心気圧を表す単位のヘクトパスカルは台風の勢力の一つの目安ではあります。
数値が小さくなるほど強い台風というのは一応の目安であり風力も大きく関係しているので一概にはいえません。
暴風域の大きさや最大風速などについては気象庁が階級分けをしているので、そちらも参考にしてみましょう。